top of page


繊維簡易加工システムとは
抗菌剤「AbedulAg+」の縫製済み繊維への実際の加工動画です。自動化されておりますので、操作は極めて簡単です。(本プロジェクトは経産省のもの補助の資金で実施されたものです。)
一般のお客様がクリーニング屋さんにお願いする感覚で、簡単に今使用している洗濯後の繊維製品に抗菌加工が出来ます。その繊維の表面に細菌が付着しても継続的な抗菌効果によって手が接触しても細菌の伝播を軽減することが出来ますので、感染症の抑制に役立ちます。今まで米国のCDCで感染症予防として推奨していた手洗いの励行と併せて実施する事によってより安全な環境を提供します。
細菌等は目に見えないためなかなかその効果を一般の方が確認する事は困難ですが、次のような事で大まかに本当に継続して抗菌効果が有る事を確認出来ますので、是非お勧めします。詳しくはアカディミアによって確認された確かなエビデンスによって通常の抗菌剤とは異なる事が理解して頂けると思います。
このシステムを用いて繊維製品で細菌の伝播の遮断する事によって感染症対策に有効である事を確認して頂くことは、医療機器をはじめ食中毒予防、建材等生活環境のあらゆる場の環境衛生でお役に立つことを我々は期待しております。

●MISSION
●MISSION
Ⅰ、licenseBusinessにより、地域の高齢者の雇用、障がい者自立を支援をする
Ⅱ、薬剤耐性菌による感染症リスク軽減に寄与する
Ⅲ、縫製済み繊維製品に抗菌加工をして一般消費者に届ける
bottom of page